落語会の集客サポートします。チラシ・ポスター・DM・WEB・グッズ制作 すずめワークス 大阪
すずめワークス
  • ホーム
  • すずめワークスのこと
  • すずめのお仕事
  • 落語あれやこれや
  • 松本留五郎商店
  • お問合せ・見積依頼
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • ホーム /
  • すずめワークスのこと /
  • すずめのお仕事 /
  • 落語あれやこれや /
  • 松本留五郎商店 /
  • お問合せ・見積依頼
Home > 落語あれやこれや > 神戸新開地喜楽館

【神戸新開地喜楽館】

かつて『東の浅草、西の新開地』とよばれたほどの歓楽街だったこの地に寄席の復活が叶いました。昼は上方落語の定席、夜は東西落語はもとより、講談、浪曲、音楽、ダンスなど幅広く楽しむ事の出来る演芸場として、2018年7月、晴れて開館致しました。交通の便もよく、老舗やこだわりのお店が集まった立地なので、落語前や落語終わりもしっかり楽しめそうですね。 昼席は13:30開場 14:00開演(16:30頃終了) 全席指定。 落語が6〜7席 色物が1〜2席 毎週月曜ごとに番組が変わります。

所在地 : 兵庫県神戸市兵庫区新開地2丁目4-13
最寄り駅 :私鉄各線(神戸高速・阪神・阪急・山陽・神戸電鉄) 『新開地駅』東改札口3番出口より徒歩2分 JR『神戸駅』より徒歩13分 神戸市営地下鉄『湊川公園駅』より徒歩5分 神戸電鉄『湊川駅』より徒歩5分
席数 :1階134席(うち車椅子席2席)2階62席 
サイト : https://kobe-kirakukan.jp

落語あれやこれや

  • 天満天神繁昌亭
  • 動楽亭
  • 神戸新開地喜楽館
松本留五郎商店

Site Footer

すずめワークス

〒530-0041 大阪市北区天神橋
  • ホーム
  • すすめワークスのこと
  • すずめのお仕事
  • お問合せ・見積依頼
  • 松本留五郎商店
  • 落語あれやこれや
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright © 2019 SuzumeWorks All Rights Reserved.